ふらの農協南部酪農ヘルパー利用組合(ふらの農業協同組合)
【所在地】北海道富良野市朝日町3番1号【TEL】0167-22-0793 【事業内容】飼槽、牛床の清掃・給餌・搾乳・哺乳作業など
最終更新日:2025年8月7日
募集要項
募集職種 | 酪農ヘルパー(勤務先は富良野市、南富良野町、占冠村の8戸の酪農家) |
---|---|
雇用形態 | 農協準職員として雇用 |
募集人数 | 1名 |
給与 | 総支給246,000円(車借上げ料、燃料助成)を含む ※別途扶養手当支給(対象者) 賞与あり (年2回 夏期50,000円、冬期基本給1ヶ月分) |
昇給 | 年1回の昇給あり |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、傷害保険、年1回の健康診断、勤務半年後有給休暇を年12日付与 |
休日・休暇 | 毎月5~6日(月25日稼働) |
勤務時間 | 5:00~8:30/16:00~20:00 合計7.5時間 ※牧場によって変動あり |
勤務開始日 | 随時 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許の取得(自動車通勤の為) |
選考方法 | 書類選考、面接 |
求める人材像 | 酪農業に少しでも興味のある方、動物や自然がある場所で働きたい方 |
過去3年間の 新卒採用者数・離職者数 |
0名 |
過去3年間の 新卒採用者数の男女別人数 |
0名 |
研修 | あり(2ヶ月) |
自己啓発支援 | あり |
メンター制度 | なし |
キャリアコンサルティング制度 | なし |
社内検定等制度 | なし |
前年度月平均 所定外労働時間の実績 |
0時間 |
前年度有給休暇 平均取得日数 |
5日間 |
前年度育児休業 取得対象者数・取得者数 |
0名 |
役員に占める女性の割合 管理的地位者に占める 女性の割合 |
0名 |
1日のスケジュール | |
応募方法 | ふらのジョブスタイルからご応募頂くか、担当者(谷口 恭梧)へ直接ご連絡お願いします。 ※直接連絡される場合、必ず「ふらのジョブスタイル」を見たとお伝えください。 |
企業概要
企業名 | ふらの農協南部酪農ヘルパー利用組合(ふらの農業協同組合) |
---|---|
設立年月日 | 2001.12.14 |
業種・職種 | 酪農ヘルパー |
業務内容 | 飼槽、牛床の清掃・給餌・搾乳・哺乳作業など |
勤務時間(一例) | 5:00~8:30/16:00~20:00 合計7.5時間 ※牧場によって変動あり |
給与(一例) | 総支給246,000円(車借上げ料、燃料助成)を含む ※別途扶養手当支給(対象者) 賞与あり (年2回 夏期50,000円、冬期基本給1ヶ月分) |
諸手当 | 車借上げ料56,000円 燃料助成20,000円 年2回の賞与あり 扶養手当 |
企業PR | 北海道のへそに位置する富良野は、大雪山系十勝岳連峰、夕張山地芦別岳を望む富良野盆地や「かおり風景100選」選定されたラベンダーなど、どこから眺めても絵になる素晴らしい場所がたくさん!山菜取り、登山、ラフティング、渓流釣り、スキー・スノーボードなどアクティビティが満載で富良野産生乳が原料の輸出向けLL牛乳「ふらの牛乳」の製造販売・輸出やアイスクリーム等の乳製品の加工製造販売、ふらのワインや地元の野菜を使用したグルメなど食も豊かです! |
電話番号 | 0167-22-0793 |
FAX | 0167-39-2020 |
ホームページ | http |
所在地 | 〒076-0026 北海道富良野市朝日町3番1号 |